
トナカイ猫ベッド
2021年2月28日





新しい猫用ベッドのその後です。
まだまだ朝晩は冷えるので、身体を潜り込ませていることがあります。
冬シーズン用なので、もう少し暖かくなったら撤収ですが、
こういうシーンを見ると、なかなか片付けるタイミングに悩みますね。

この猫用ベッド。
トナカイの角部分がかわいいですよね。
さて、突然ですが、この上の写真。
潜り込んでいるのは「ハルくん」「メルちゃん」のどちらでしょうか?
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
答えは

「メルちゃん」でした。
え?潜っているのだからメルちゃんですって?
確かに我が家のメルちゃん、潜り妖怪なんて異名もありますが。
見分け方は、全体的に白っぽい毛と、特徴的な鼻筋がポイントです。
飼い主もたまーに間違えることがありますが・・・。

ダイジョウブダヨー、マチガエテナイヨー。

ねぇ、今ハルくんって呼びかけにゃかったかしら?
今、ハルくんって呼んだわよね?

ちなみに、ベッドから出たメルちゃんは、静電気の塊なので、
特に帯電体質なパパ主さんは毎回ばちばちしています。
猫は静電気に強いなんて記事見かけたような気がしますが、
我が家の猫たちは、バチっとするのを嫌います。
なので、バチってしない?大丈夫?って顔をしながら
鼻の先で確認する仕草がとてもかわいいです。
ただ、そういうときはバチってします・・・それもかわいいです。

ao
コーラとラーメンと邦ロックと高校野球と声優さん
そしてネコを心から愛する27歳♀既婚
(年中語彙力欠如症候群)
写真はiPhone Xs max(たまにXR)
12に機種変更しました!
当サイトについて→「はじめに」
御用の方はTwitterにお願いします。

以前
空気清浄機と猫

最近