ユナ,  猫の病気

猫伝染性腹膜炎(FIP)~発覚

2019年5月11日

1ヶ月前2回目のワクチンを接種した際に
避妊手術の話になり健康診断も兼ねて
病院に行くことになっていました。

猫伝染性腹膜炎の可能性があるかも…

近所の動物病院で検査

病院でここ数日の違和感を先生に伝えると
体温をはかってくれました。

結果は40.2度。
猫は平熱が高いと言いますが
ここ数日の異変もあったので
エコー検査をしてもらいました。

待つこと10分。
診察室に呼ばれました。

診察室に入ると先生は
「極微量だけどお腹に水が溜まってる」
「FIPの可能性がある」
「出来るだけ早く検査してください」
「兄弟猫親猫先祖猫に
FIPを患った子がいるか確認してください」

熱があるのでコンベニアという抗生物質を
注射してもらい帰宅しました。

家に帰宅後病院探し

家に帰りFIPについて調べると絶望でした。

不治の病。
診断後の生存期間中央値は 9 日。

急いでセカンドオピニオン先を
出来るだけ細かく検査してもらえるように
腹水の検査も可能な病院を探しました。

何件か連絡をした結果、
昔実家で飼っていた犬が通院していた
病院へ行くことにしました。

いざ精密検査へ

病院につき体温を測ると40.3°c

 先生とお話をして、
・血液検査
・ウイルス検査
・超音波検査(エコー)
・レントゲン検査
・尿検査
・腹水検査
この6つの検査をしました。

腹水検査は先生曰く
採取できそうな所が1ヶ所しかないので
採取できたらというお話でした。

精密検査の数値

検査結果はこちら。(参考値)
異常がみられたもののみ書いていきます。

・血液検査 
タンパクTP 9.0(5.4~7.8)
・血球検査
白血球WBC 31600(5500~19500)
・ウイルス検査
FIV抗体 陰性
FeLV抗原 陰性
・尿検査
尿比重 1054
尿試験紙 蛋白
 尿沈渣 細菌
・腹水検査
色は肌色
透明比重 1032
TP  8.2
細胞数 22900

その他は至って健康体だそうです。
またエコーやレントゲンも
腹水がある以外は異常なしだそうです。

結果、いま出来ること

今の段階だと限りなく黒に近いグレー。
だけど断定もできないということ。

そこで採取できた腹水を
・FIP遺伝子検査
・日本獣医生命科学大学FIP研究
この2か所へ送付し検査をお願いしました。
結果がでるのに5日ほどかかるそうです。

尿と腹水の培養検査も出来るとの事でしたが
検査結果がでるのに10日掛かるとのことで
今回は一旦見送りました。
FIPだった場合生存平均中央値は9日。
まずは一番最悪なトコロから
消していこうと思ったのです。

今はまだご飯が少しだけど食べれてること
コンベニア注射を打っていること
そしてまだ4ヶ月の子猫ということで
いまはただ検査結果を待つことしか
我々には出来ないとの事です。

コーラとラーメンと邦ロックと高校野球と声優さん
そしてネコを心から愛する27歳♀既婚

(年中語彙力欠如症候群)

写真はiPhone 12 Pro max(たまに12)
Xs Max⇒12シリーズに機種変更しました!

当サイトについて→「はじめに」

ご連絡はTwitterにお願いします。

▼良ければクリックをお願いします▼
人気ブログランキング
楽天やAmazonでの買い物の際はバナークリックいただけると助かります。